小川歯科医院|福岡市東区和白丘

新しい知識と技術で「安心の歯科治療」をご提供いたします。

42851

HOME ≫ ブログページ ≫

Blog

衛生士勉強会 6月例会🦷✨

7F15B149-86AF-49E2-8CAC-E564921DD232

皆さん、こんにちは!

昨日は、衛生士勉強会でした😊

 

今回は、サンスマイル歯科の衛生士さんが糖尿病を患った歯周病患者の長期症例を提示してくださいました☝️

 

皆さんもご存知かもしれませんが、歯周病は色々な全身疾患と関係があります。

 

今回トピックになっていた糖尿病の他、心臓病や肺炎とも関係していますし、低体重児出産や早産などとも関連していることが分かっています。

 

歯周病は慢性疾患なので、ほとんど痛みを伴わないのですが、そこが厄介で怖い病気だと考えます🤔

 

さて症例発表についてですが、衛生士はもちろん医院としてのこだわりや信念が伝わってくる内容で、大変感銘を受けました✨

 

そして、5年間にも及ぶ治療経過から色々な学びを得ることができました✏️発表が終わった後も、衛生士同士でコミュニケーションが絶えず、とても良い例会だったと思います♪

 

サンスマイル歯科の皆さん、大変充実した時間をありがとうございました!

2022年06月17日 14:27

オフィスホワイトニング🦷✨

A3B10B14-B81D-460A-8554-5C50D9C9DB43

おはようございます!

とても気持ちのいい天気が続いていますね〜☀️

梅雨前の貴重な時間を大事にしていきたい今日この頃です☝️

 

先日、スタッフ間でオフィスホワイトニングのトライアルをさせて頂きました🦷✨

 

ホワイトニングには、大きく2種類あって「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」があります。「オフィス」は歯科医院の中でホワイトニングを行い、「ホーム」は患者さんが自宅でマウスピースにホワイトニング液を入れて自分で行って貰う違いがあります。

 

私たちの医院では、後者の「ホームホワイトニング」を導入しています。

 

しかしながら、これらの方法は得意な部分が違うので、患者さんのニーズに合わせて方法を選択できることが望ましいと考え、今回のトライアルに至りました。ホワイトニングした衛生士も満足のいくできだったようです😊

 

きれいな歯でいることは、とても気持ちのいい時間を送ることに繋がります✨

 

治療以外のニーズにも応えられるよう、スタッフと導入を検討していこうと思います🌱

2022年06月10日 15:14

プラスワン思考

S__11018256

みなさん、こんにちは!

 

コロナ禍でオンライン化が加速する中で、オンラインのスタディーグループが発足し参加させて貰うことになりました。

 

月1回、南は熊本、北は北海道から同じくらいの年齢の先生で集まって勉強会をしています🖥 元々知っている先生も多く、今までは1年に1回くらいしか会えないような先生方と月に一度コミュニケーションできるということで、私にとって充実した時間になっています。

 

先週、メンバーの味岡武志先生の出版記念の講演会がありました。同年代の先生ですが、臨床のことだけでなく経営や人としての成長など幅広く勉強されている先生です☝️

 

講演はというと、期待通り大変素晴らしいものでした✨

時には目頭が厚くなるようなお話もあり、貴重な時間を過ごさせていただきました。

今から自分が勉強しないといけないことに多く気がつけた気がしています。

こうして学べる機会を頂けることは、とても有り難いことだなとしみじみ思いました。

 

同業者の皆さんだけでなく、多くの仕事に打ち込んでいる皆さんに読んでもらいたい書籍です📖

興味があれば、是非ご覧ください😊

 

「プラスワン思考」

2022年06月05日 14:49

我が家の盆栽・・・🪴✨

S__10993671

あたたかくいい天気ですね〜✨

もうすぐ来る梅雨の前に、もう少し春の陽気を楽しみたい今日この頃です。

 

さて、今日は我が家の盆栽について書いてみようと思います☝️

盆栽と言っても、以前からやっている訳ではありません😅

 

先日、買い物に行った時・・・。

一つの盆栽が目に留まりました🪴

 

今まで、盆栽はあまり見たこともなかったのですが、枝の迫力とパワフルな新緑に圧倒されました💦

小さな木なのですが、何というか・・・小さいながらも世界観がそこにありました。

 

持ち主である若き盆栽家の先生から話を聞いてみると、盆栽という世界の奥深さや面白さを感じました。

この木は『箱根山椒薔薇』というバラの木で、季節が来ればちゃんと花も咲くそうです。

今まで触れたことのないその価値観に惹かれ、購入し家に連れて帰ることにしました😊


玄関先に飾ってみると・・・、とっても良い感じでした♪

これから、家族の送り迎えを見守ってくれることでしょう。

 

今まで知らなかった世界ですが、これからこの盆栽と過ごす時間も大事にしていきたいと思います。

知らない世界に触れるって、とても貴重な時間ですね✨

2022年06月02日 15:57

スタディーグループの発表 🦷

S__10895385

昨夜は、以前勤めてくれていた武居先生がスタディーグループで発表をしました。

テーマは根管治療 🦷

ベーシックでありながら、歯科医師みんなが悩む奥の深いテーマです。

内容はというと、症例も非常にレベルが高く学ばせて貰えることが多くありました💦

 

巣立っていった先生が活躍している姿は、この上なく嬉しいものですね・・・✨

私にとって、とても充実した時間になったのは言うまでもありません。

 

今朝は『自分の臨床も今一度見直そう!』と思いながら、新しい気持ちで仕事に取り組むことができました😊

武居先生、ありがとう!

 

今現在、武居先生は開業して3ヶ月が経とうとしていますが、すでに多くの患者さんが来院する地域に根ざした歯科医院になっている様です♪

 

八幡東区の九州国際大学近くの平野というところで開業しています。

技術的にも人間的にも信頼のできる先生なので、お近くに住まれている方は是非行かれてみてください☝️

 

たけすえ歯科クリニック

https://www.takesuedc.net/

2022年05月26日 16:13

フロアメンテナンス✨

IMG_9466 2

おはようございます!

先日、半年おきに実施して貰っているフロアメンテナンスが終わりました〜😄

 

ツルツルピカピカのフロア…✨

スタッフ共々、気持ちの良い空間で仕事ができる喜びを感じながら診療しております。

 

清潔な環境は、私たちの職場でなくてはならない概念。

コンセプトでありアイデンティティーです。

 

前述の通り、フロアメンテナンスは姫路のクリーンワークス小林さんにお願いしています☝️

毎回、完璧な仕事をしてくださいます。

 

感謝の気持ちで一杯です😊

さて、今日も気持ちのいい環境で診療を始めたいと思います!

2022年05月14日 09:04

論文からふと思う

IMG_8592

最近読んだ「インプラント周囲炎の発生と進行パターンについて」の論文🦷

 

2017年にスウェーデンのイエテボリ大学の研修で、インプラント周囲炎について教えてくれたヤン・デルク先生の書いた論文でした🇸🇪

 

インプラント周囲炎とは、インプラントに起こる歯周病のようなもの。インプラントの周りの歯槽骨がなくなっていく疾患です。歯周病に比べると、分かっていないこともまだ多く、現在研究が進んでいっている分野の一つです。

 

この論文は、スウェーデンのコホート統計に関するもので、9年間で中等度〜重度のインプラント周囲炎を起こしているものは、機能開始から2〜3年のうちにすでに骨喪失が起こっている傾向にある。というものでした。

 

デルク先生は、研修の自己紹介で「自分が得意なものは、統計です。」と仰られていて、その時僕の頭の中は「?」マークで一杯でしたが、今になってみると、その重要性がよく分かります。

 

それにしても、知っている先生の論文は読んでいて何か楽しいものです。
今回の内容は統計が中心で難解なところもありましたが、統計学も今後少しづつ押さえていきたいですね。

 

デルク先生は、EUROPERIO(ヨーロッパ歯周病学会)でのポスター発表を後押ししてくださった先生でもあります。今思えば、あの2017年のイエテボリ大学の研修から、自分の歯科医師としてのスタンスが変わってきたのかなと思います。

論文を読みながら、またイエテボリでデルク先生から学びたいなと思いました✨

 

写真は、オランダで開催されたEUROPERIOでのデルク先生との写真です。
今後も、デルク先生の論文を押さえていきたいと思います😊

2022年04月16日 08:38

今シーズン最後の・・・🏔

22DB1DEC-BBAB-4F7A-AAAA-CA9E7B2BE817

皆さん、こんにちは!

桜が満開を迎えていますね🌸

こんな状況の中でも毎年綺麗な花を咲かせてくれる桜に、何というか感謝の気持ちを持ってしまいます✨

 

さて、日曜日に谷川岳という山に行ってきました🏔「日本百名山」にも指定されている谷川岳、とてもいい山でした〜😊

 

真っ白な銀世界と青空のコントラスト、冬山ならではの凛とした雰囲気、春や秋の山もいいですが、個人的には冬の山が好きですね〜。

 

今シーズン最後の冬山・・・。

ちょっと寂しいですが、また来シーズンが楽しみです♪

 

とてもリフレッシュできた1日でした👍👍

2022年03月30日 08:56

福岡豊歯会 3月例会

9CB1A34C-3AFA-408A-95C0-0059A25E149D
皆さん、おはようございます!

昨夜は私が所属する『福岡豊歯会』の例会でした。
久しぶりに、オンラインではなく会場での例会だったのですが、やはり直接会って行う例会は充実感がありました😊

今回のテーマである『感染根管処置』は、ベーシックながらも地道な処置が必要な難しい治療だと思います。
よくまとめられており、とても勉強になりました✨

皆さんの元気を貰えたのもあり、気持ちのいい朝を迎えました。
今日からの治療に役立てさせて頂きます♪
2022年03月24日 08:52

休診日のお知らせ

皆さま、こんにちは。

誠に勝手ながら、3月22日・23日を休診とさせて頂いております。

ご迷惑をお掛けしますことを、お詫びいたします。

24日(木曜日)から通常の診療となります。

ご理解の程、宜しくお願いいたします。

2022年03月19日 12:54

Side Menu

モバイルサイト

医療法人 ニ三会 小川歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

小川歯科医院|福岡市東区

ADDRESS:〒811-0213 福岡市東区和白丘3-21-22

TEL:092-606-8148

診療時間:【月・火・木・金曜日】 9:00 - 18:00 【土曜日】 9:00 - 16:30(昼休み 12:30 - 14:00)

休診日:水曜日・日曜日(※祝日のある週は、水曜日も診療いたします。)