小川歯科医院|福岡市東区和白丘

新しい知識と技術で「安心の歯科治療」をご提供いたします。

42851

HOMEブログページ ≫ Dental Clinic ≫

Blog

「AEDで助かる命」を救うために・・・。

S__14680076

皆さん、こんにちは!

 

本日より、医院で所有するAED(自動体外式除細動器)を院外に設置いたしました⚡️

これは、JDAという団体が取り組んでいる『AED24』という取り組みに賛同したものです。

 

「AEDで助かる命」という言葉を聞いたことはありませんか?

 

交通事故や急病による心肺停止で、年間多くの命が失われています。あなたの身の回りの人が、何らかの理由で心肺停止になった時、AEDが使える環境にありますか?そして、それは夜でも使えるでしょうか??

 

人が心肺停止になった時、一次救急処置の有無が命の存続に大きく関与してきます。この一次救急処置で、生存率に大きく貢献するのがAEDです。実は、日本の歯科医院ではAEDを置いている医院が増えてきています。そのAEDを院外に設置することで、地域の人の「助かるはずの命」を救うことに貢献できます。

 

このAEDの活動を、私たちも始めたいと思います。

 

小川歯科医院の前は大きな交差点で、年間何件か交通事故が起きています。診療中であれば、私たちが一次救命処置をすることが可能ですが、もし夜間や休診日の有事の場合には、みなさんがこのAEDを使って救命処置を行なうことができます。AEDは医院の入り口に設置しておりますので、有事の際にはご利用ください。

 

救命処置を行うには、日頃から知識を持っておくことが大切です。

現在、多くの団体で一次救急処置の講習会を行なっていますので、こちらもぜひ検索してみてください。

 

尚、ケースを開けると盗難防止のブザーが鳴りますので、中の確認などはご遠慮いただきますよう宜しくお願いします💦

 

「AEDで助かる命」を、地域でサポートしていきましょう🤲

2023年08月16日 16:24

エアフローの空き缶、お配りしています😊

DC47A2B6-F506-4395-BE09-62C5626236B9

皆さん、こんにちは!

これは、小川歯科医院で使用しているエアフローの空き缶です☝️

エアフローは、微細な粒子を歯面にあててバイオフィルムを除去する機材なのですが、その粉が入っている缶です。
しっかりとした缶なので、水筒として再利用できます😊
スイスのメーカーなので、缶のデザイン性も高いですね✨

このまま捨ててしまえば『ただの燃えないゴミ』ですが、誰かが再利用してくれればとても良いことだと思います🌱
なるべくエコな社会を目指したいものですね。

内部はしっかり洗浄しお配りしていますが、家庭でも使用前に綺麗に洗浄してご使用下さい👍

数には限りがありますが、また空き缶が出たらお配りします。

もし良ければ、ご利用ください♪

2023年06月09日 17:36

素敵な門松🎍✨

S__13082638
新年を迎える門松を、KAMYU STYLEさんにお願いしました🎍✨
医院のカラーを取り入れた門松、とっても素敵なので是非ご覧ください😆
スタッフも皆、驚いていました(笑)
KAMYU STYLEさん、いつもありがとうございます✨

皆さま、良いお年をお迎えください。
皆さまのご健康を、スタッフ一同心よりお祈りしております😊
2022年12月28日 13:01

こども育成インストラクター

IMG_1574

皆さん、こんにちは!

この半年間、スタッフのMさんが『こども育成インストラクター』の資格をとるために半年間セミナーを受講してくれていました😊

 

彼女は保育士の免許を持ちながら、私たちと一緒に働いてくれていて、子供の咬合育成を中心に治療に参加してくれている心強い仲間です。

 

今日は、この半年間で学んだことをスタッフ向けに発表してくれました✨

 

その内容は『子供たちの発育について、どのようにサポートしていくといいのか?そして、その考え方』などについてで、これらのことを深く学ことができました。

 

私たちも、治療の中で多くの子供たちと時間を共にします。『子供の育成』について学ことで、もっと通ってくれている子供たちや親御さんをサポートできるようになると思いました☝️

 

私たちにとって、非常に有意義が時間となりました😆

Mさん、お疲れ様でした!

 

学びの共有って、とてもいいことですね✨

2022年10月25日 21:20

新型コロナの感染拡大

IMG_0534

皆さん、こんにちは!

新型コロナの第7波、これまでになく大きな感染拡大が起こっているようですね。

 

実は、同業者でも医院を休んでいるところも少なくありません。スタッフが休み、診療がパンクしている医院はそれ以上にとても多いです。飛沫の中で医療を提供している職業柄、今回の感染力を鑑みると仕方のない事象のように思っています。

 

今現在の厚生省のお達しでは、10日間の休診を余儀なくされるということです。仕方のないこととはいえ、かなり厳しい状況です。

 

家族と離れて生活している先生も何人かいらっしゃいます。

 

心からお見舞い申し上げます。

 

明日は我が身と言い聞かせながら、より感染対策を徹底したいと思う所存です。

 

重症化率こそ高くはない様ですが、色々な負担を強いられる疾患であることに間違いありません。
お子様を保育園に通わせているご家族やその他多くの方々が、大変な思いをされていると聞いております。

 

どうか皆さまも、お気をつけください。

2022年08月04日 09:53

医院でパーソナルトレーニング✨

S__11411458

皆さん、こんにちは!

今日は、パーソナルトレーナーの松永先生に来ていただき、セミナールームでスタッフのエクササイズを行って貰いました😊

 

松永先生は、小川歯科医院の斜向かいでパーソナルジム「STEP」を開業されています。実は、私も個人でトレーニングに通わせて頂いていており、無理を言ってスタッフ向けのエクササイズを組んで貰いました💦

 

私たちの職業柄、首・背中・腰に不調を持ちやすい傾向にあることは認識していましたが、実際にスタッフに聞いてみると「首が痛い」「身体が痛くて整骨院に通っている」「腰が痛くて吐き気がする」などの、大変ヘビーな不調を抱えていることが分かりました・・・💦

 

まさか、そんなに重篤なことになっているとは・・・💧

このような機会に、聞くことができて本当に良かったです😅

 

スウェーデンのイエテボリ大学の衛生士実習でも言われるそうですが、プロとして長く働ける身体をキープすることはとても大事なことです☝️

 

私たちもそういう認識はしていたのですが、現状を見つめなおし、みんなで改善に乗り出しました。

 

今回の特別プログラムでは、姿勢の改善や可動域の拡張(それと多少の筋トレ)を盛り込んで貰っています。今後も1ヶ月に2回、院内でプログラムを進めていく予定です♪

 

小川歯科医院では、こういったスタッフ向けのプログラムも診療時間内で行っています。患者の皆さまには少しご迷惑をお掛けしますが、より良い医療を長く提供する体制に繋げて参りますのでご理解くださると幸いです✨

 

追伸

松永先生は、とても真面目で気さくなパーソナルトレーナーの先生です♪ジムは小川歯科医院の真ん前ですので、気になる方は是非HPをチェックしてみてくださいね😆

2022年07月22日 16:50

夏のファブリックボード✨

IMG_0049

皆さん、こんにちは!

今年は早くも夏到来ですね〜☀️

 

季節ごとに変えている診療室のファブリックボードですが、新しいものを作りました♪

季節毎に、布を選んでボードに張り付けて作成しています😊

 

作成したボードは、衛生士たちがそれぞれ自分の部屋のものを選んでいます☝️

季節の変化に合わせて変化することは、とても良いことだと思っています。

 

今年もまた、夏+マスクでの行動を余儀なくされそうですね💧

皆さんも、くれぐれもお身体にお気をつけください✨
 

今日からまた、気持ちもリフレッシュして暑い夏を乗り切っていこうと思います

2022年07月11日 09:01

パラオでのオミクロン株の状況🇵🇼

IMG_8599

パラオでのオミクロン株の状況

 

皆さん、こんにちは。

私事ですが、本日3回目のワクチン接種をして頂いてきました💉

この地域の医療従事者の対応してくださっている、和白病院の皆さんには頭が上がりません。

いつも、ありがとうございます✨

 

さて、私がボランティア活動をしているパラオ共和国でもオミクロンが感染拡大しているというニュースを目にしました。
今現在、1439名のPCR検査陽性者がいて22名が入院しているとパラオ保健省が発表しています☝️

人口は2万人くらいなので、人口の7%くらいの陽性者として隔離されている状態です。

パーセンテージで言うと日本より多いですね。。

 

現地の先生に状況を聞くと、広がりを見せているオミクロン株に皆さん不穏な毎日を送っているそうです。。

 

新型コロナが流行り出してから1年半ほど、パラオは陽性者がゼロでした。
その間に現地では、コロナに対応できるように準備が進められていたので、今のところ病床はなんとかなっているそうです。

しかしながら、何もかもが揃っている訳ではないので、今後のコロナの状況を慎重に見守っているような状況だそうです。

 

欧米諸国では、既にオミクロンがピークアウトして通常の生活が戻りつつあるそうですが、日本を含めまだまだ困っている国が多くあると思います。

少しでも早く、この状況が打開できることを祈っています。

2022年02月08日 12:52

階段スペースのニッチの話・・・🐠

IMG_8509

皆さん、こんにちは。

節分も終わり、春が来るのが待ち遠しい今日この頃です🌸

 

さて、今日は階段スペースのニッチについてです。

このスペースには、いつも季節に合わせたオブジェを飾っています。


昨日までは節分飾り👹をしておりましたが、今日からパラオの思い出の写真に変更しました🇵🇼

 

今回は季節の飾りではありませんが『コロナ禍が明けて、早くパラオでボランティア活動をしたい!』という想いを込めさせて頂きました✨これも新型コロナの状況次第ですが、今年の11月にボランティア活動を行えるように、現地とブリーフィングしていく予定です☝️

 

皆さんは、コロナ禍が終わったら何をしたいでしょうか?

 

旅行でしょうか?

それとも、今会えない誰かと過ごす大事な時間でしょうか??

 

コロナショックが起きて、もう3年目に入りました。

 

何となく閉鎖的な気持ちになりがちかもしれませんが、未来の計画を立てることで何となく前向きな気持ちになれるかもしれません。今、何となく思っていることを、より具体的に考えてみるのはどうでしょうか?

 

来週には、この長期戦に備えてブースター接種をする予定です💉

まだまだ厳しい状況が続きますが、前向きな気持ちで日々の臨床に取り組んでいきたいと思います😊

2022年02月04日 15:46

フロアメンテナンス、完了です✨

419077BC-4550-4386-A23D-B0FE5EEDE89C

皆さま、おはようございます!

昨日、姫路のクリーンワークスの小林さんにフロアメンテナンスをして頂きました😊

 

小川歯科医院では、清潔な医療環境を提供することを一つのコンセプトにしています✨小林さんがしてくださるフロアメンテナンスは完璧で、そのコンセプトを実現するのに不可欠だと思っています。

 

なので・・・、いつも遠路はるばる福岡までお越しいただいています🚙

 

今朝、診療室に入るとツルツルピカピカのフロアが広がっていて、とっても気持ちがいい空間に生まれ変わりました😆
またこれから半年間、みんなで綺麗な空間を維持していきたいと思います!

 

フロアも、歯のメインテナンスと同じですね♪

2021年11月18日 10:30

Side Menu

モバイルサイト

医療法人 ニ三会 小川歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

小川歯科医院|福岡市東区

ADDRESS:〒811-0213 福岡市東区和白丘3-21-22

TEL:092-606-8148

診療時間:【月・火・木・金曜日】 9:00 - 18:00 【土曜日】 9:00 - 16:30(昼休み 12:30 - 14:00)

休診日:水曜日・日曜日(※祝日のある週は、水曜日も診療いたします。)