小川歯科医院|福岡市東区和白丘

新しい知識と技術で「安心の歯科治療」をご提供いたします。

42851

HOME ≫ ブログページ ≫

Blog

GR

a5

ブログの内容が仕事の話ばかりなので、たまには自分の”趣味”のことを書いてみたいと思います。

 

実は、学生時代から写真を撮るのが好きで、今でもたまに写真を撮っています。一眼レフでも撮っていましたが、昨年からコンパクトデジタルカメラ(以下コンデジ)のみで撮っています。

 

カメラはRICOHの『GR』というカメラを使用しています。GRは昔からあるカメラで、私も10年前からGRの愛用者です。

 

GRは、単焦点レンズのコンデジです。単焦点レンズは、簡単に言うと「ズームができないレンズ」です。その代わり、軽くレンズの性能が高いのが特徴です。
GRは、その単焦点レンズの描写性が高く、とても気に入っています♪

 

写真は、2年前にスウェーデンで撮ったものです。

イエテボリ美術館の写真です。

 

イエテボリは、歯科医師にとって大変有名な街です。インプラントの始祖である「Dr.ブローネマルク」や世界的歯周病専門医「Dr.リンデ」が所属していたイエテボリ大学があるからです。

 

2年前・・・。

イエテボリ大学歯周病科の講義で、特別にリンデ先生が教鞭をとってくださったことは、僕にとってこの上なく幸運でした。
リンデ先生の一言一言から感じた「歯科医療に対する情熱」は、今でも私の臨床の中に息づいています。


そして、講義のないオフの時間にはGRを持ち街を散策して楽しみました。
とても綺麗な街並みでした・・・。

 

また、イエテボリに行って学びたい今日この頃です(^_^)

2020年01月19日 20:11

衛生士勉強会 『CURAPROX』

42488

今年の衛生士勉強会、第一回目はスイスの歯ブラシ『CURAPROX』についての勉強会でした。

 

歯ブラシだけでなく、歯間ブラシと音波ブラシのレクチャーも受けることができました。今自分もこの歯ブラシを試用しているのですが、とても気持ち良く磨けています。

 

このブラシの最大の特徴は、耐久性が高い事です。メーカーは3ヶ月使用できると謳っていますが、これは自分たちの臨床の中で検証していこうと思っております。

 

そして、この歯ブラシはとにかく「オシャレ」です(笑)

 

ぜひ、受付でご覧ください。

 

説明が終わった後も、衛生士たちはこの歯ブラシについて意見交換をしていました。熱心に話をしている姿は、ドクターとしてとても頼もしく感じます♪

 

衛生士勉強会は、2020年も元気に活動していきます!

2020年01月18日 16:01

謹賀新年2020

41580

皆さま、明けましておめでとうございます!

今年も、宜しくお願い致します。

 

毎年この時期に、壁に貼った1年カレンダーにスケジュールを書き込みます。
2020年も色々なイベントが盛りだくさんです。

 

 2月;ボランティア診療@パラオ共和国 🇵🇼

 6月;臨床歯周病学会@名古屋 ポスター発表

    日本顎咬合学会

    衛生士セミナー開始(講師)

 8月;衛生士スタッフ スウェーデン研修 🇸🇪

 9月;豊歯会セミナー(講師)

    衛生士スタッフ スイス研修 🇨🇭

10月;World Young Dental Innovators' Meeting 2020 にて発表

11月;アメリカ歯周病学会 Annual meeting 106th   🇺🇸

 

これ以外にも、色々なイベントが盛りだくさんです。

 

小川歯科医院は一歩、その一歩先へ進んでいく様な1年になりそうです。

私個人としては、『医療人として幅広く貢献できる人間』を目指します。

 

皆様にとって充実した1年となりますよう、スタッフ一同心よりお祈りしております!

2020年01月10日 00:02

関野愉先生セミナー@大阪

DSC03559

いよいよ、年末ですね~。

忘年会が続いております。

体に残った疲れを感じてきているのは、年齢を重ねていっている証拠でしょうか・・・(笑)

 

さて、今日はお世話になっている先生から誘われて、大阪まで関野愉先生の講演会に行ってきました。半年前に出版された『みるみる身につくペリオの教養』の内容を、より深く、より広く、解説して下さいました。世界の論文ベースで歯周病に関する色々な事象について説明してくださり、知識のブラッシュアップができました。

 

関野先生とは、昨年オランダで開催されたユーロペリオにてご一緒させて頂いたことがあり、先生もそのことを覚えていて下さいました。単身で渡航しておりましたので、親切に接して下さったことが当時大変ありがたく感じました。私にとって、オランダのいい思い出の一つです。

(写真は、オランダのトラムの駅での写真です。)

 

歯科医療に関する知見も、日進月歩でどんどん新しくなっていきます。

今回の内容を復習し、患者さんに世界的に正しい医療を提供していきたいと思います。

 

丸1日間、忘年会続きの疲れも忘れて聞き入ってしまいました。
大変、有意義な時間をありがとうございました♪

2019年12月15日 20:38

日本歯周病学会認定医試験に合格しました!

39967

寒い日が続きますね。

個人的には寒いのが好きなので、凛とした朝などには気持ちが盛り上がっております。

 

さて、先日「日本歯周病学会認定医」の試験を受けていたのですが、無事合格することができました。手元に認定証が届き、合格したことを実感している今日この頃です。

 

これまで、歯周病治療に傾倒してきたものの「認定医・専門医」というものには興味を持つことはありませんでした。3年前、横浜の学会に参加した際に日頃からお世話になっている先生に、「認定医や専門医を目標にすると、それが一つの指標になって臨床も成長できる」ということを教えて頂きました。今まで興味がなかったのですが、この先生から背中を押して頂いたことがきっかけとなり、今回の認定医取得に繋げることができました。

 

人生には、このように的確な時期に的確な「きっかけ」を頂くことがあります。その頃の私の状況を見て、的確にご指南を下さったことを、今改めて感謝しています。

 

認定医に合格しましたが、目標は専門医とその先にある指導医です。

これを目標に、また進んでいきたいと思います!

2019年12月13日 21:25

生涯研修セミナー!

39344

皆さん、こんにちは!

 

今日は母校で行われている同窓会セミナーでセミナーのお世話をしております。

今回の講師は、福岡の歯周病治療の巨匠『船越栄次先生』です。

 

今回のテーマは『歯周組織再生療法』

世界のペリオドンティスト(歯周病治療を志す歯科医師)達が最も力を入れている分野の一つです。

自分自身も、大変興味を持って臨床に取り組んでいる分野でもありますが、大変勉強になりました。

 

何より、豪快で大らかな船越先生の人柄が大変印象的でした。

手取り足取り受講生にレクチャーされる姿や、ユーモアあふれる楽しい授業。

門下生から慕われる理由が分かった気がします♪

 

当日は私が先生をホテルに迎えに行き、車の中ではマンツーマンで色々なお話を聞かせてくださいました。

とても貴重な時間でした!

 

また、明日からの臨床に活かしていきたいと思います!

2019年12月01日 13:10

『ザ・クインテッセンス』11月号にて

10171017_5da7c12b1f0bf

今年も、年末の足音が聞こえてきましたね。

皆様、風邪などひかれていませんでしょうか?

 

歯科雑誌『ザ・クインテッセンス』11月号に、パラオでのボランティア活動についての記事を寄稿させて頂きました。パラオでボランティア活動をしようと思ったきっかけから、今年の5月のパラオでの活動や今後の展望について書いております。

 

https://www.quint-j.co.jp/web/theQuintessence/index.php

 

歯科関係者の皆様、お手元にお持ちでしたらご一読くださると嬉しいです。

パラオ共和国のことを少しでも知って頂くきっかけになればと思っております。

 

どうぞ、宜しくお願い致します(^_^)

2019年11月26日 18:23

2020年2月19日〜26日 パラオにてボランティア活動のため休診いたします。

280px-Flag_of_Palau.svg

2020年2月19日(水)~26日(水)

の8日間、パラオ共和国でのボランティア活動を行うため休診となります。

医療人として大きな視野で活動したいという想いがあり、昨年からパラオ共和国における歯科医療分野での支援活動を個人的に進めて参りました。
今回は、支援物資の寄贈と歯科診療を行う予定で、現在現地の病院と連携しながら準備を進めております。

パラオ共和国には、長期的に見ると口腔衛生活動が必要です。
今後、歯科衛生士の皆さんの活動が期待されます。
そういった長期的なビジョンも持ちつつ、今回は色々な視察も含めてしっかり活動する予定です。

大変なご不便をお掛けすることをお詫び致します。
皆様、ご理解を宜しくお願い致します。

2019年11月26日 13:33

2020年3月より水曜日が休診となります

皆様にお知らせです。

来年の3月より水曜日が休診日となります。

勉強会などで土曜日を休みにする週は、水曜日も診療いたします。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

2019年11月26日 12:17

スーパーペリオ塾 修了!!

39049

いよいよ、冬めいてきました。

土日は、スーパーペリオセミナーに参加してきました。

今回も、特濃で充実した時間を過ごすことができました。

来月はもうないんですね・・・と、スーパーペリオロスに陥りそうです(笑)

なので・・・、来年の再受講も申し込みをしてきました♪

これからの1年間臨床で腕を磨き、また講師の先生方と再会したいと思います。

これからの縁に感謝です・・・✨

2019年11月25日 22:49

Side Menu

モバイルサイト

医療法人 ニ三会 小川歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

小川歯科医院|福岡市東区

ADDRESS:〒811-0213 福岡市東区和白丘3-21-22

TEL:092-606-8148

診療時間:【月・火・木・金曜日】 9:00 - 18:00 【土曜日】 9:00 - 16:30(昼休み 12:30 - 14:00)

休診日:水曜日・日曜日(※祝日のある週は、水曜日も診療いたします。)