衛生士勉強会再開!
こんにちは!
昨夜は、新型コロナ感染者拡大の影響で2ヶ月間中断していた衛生士勉強会を開催しました😊
まだまだ3密が許されない状況ですのでオンラインでの再開となりましたが、他の医院の衛生士のみなさんともお会いでき、とても嬉しく思いました♪
さて今回の内容は、私が2月にパラオ共和国で行なったボランティア活動の報告でした🇵🇼
ボランティアをどのように始めたか、海外で歯科診療をするとどのような感じなのか、実際のスケジュールや現地の文化との兼ね合いなどを、現地の患者さんの口腔内写真を交えながらシェアしていきました☝️
私もこのような活動をするまで気が付かなかったのですが、私たちの持っている免許は、厚生省に英語表記の免許証を発行して貰えば、海外でも活動をすることができるんですね✨
私たち歯科医師だけでなく、歯科衛生士も歯科技工士も同じです。
1回っきりの医療人人生(この表現が正しいのだろうか・・・笑)なので、ライセンスの可能性を海外へと広げてみるのも素晴らしい経験になると思います🌍
実際、私の活動期間中にも日本の衛生士の方が見学に来られていましたし、JAICAから派遣された日本の歯科技工士さんが現地で医療活動をされています🇯🇵
どうしても『勉強』というと最先端・最新の技術❗️という方向を考えてしまいますが、少し視野を広げてみると人生には色々な勉強があると思います😊
パラオは日本の歯科医療に比べると、まだまだ発展段階にはありますが、その中から非常に多くのものを学ぶことができました。活動を終えてから、日本での自分の歯科臨床も確実にいい方向に変わっていると感じています。
海外でのボランティアなんて、きっと可能性の本の一部に過ぎません。
色々な活動ができうると思います。
そんな私の想いを込めた衛生士勉強会でした😅
衛生士さんたちの反応もよく、色々質問をしてくれました。
充実した例会になりました。
また通常通りに勉強会を開催できる日を楽しみにしつつ、みんなで再びスタートを切っていきたいと思います👍👍